観葉植物の育て方

ポトスの育て方

学名・別名
Epipremnum aureum
科名・属名
サトイモ科エピプレナム属
原産地
東南アジア南太平洋諸島
置き場所
もっとも有名な観葉植物で、耐陰性に優れていますがある程度日光に当てた方が葉の密度が濃くなり美しくなります。
水やり
表土が白っぽく乾いてきたらたっぷり与えます。秋から回数を減らし耐寒性をつけていきます。たまに葉水もしましょう。
植え替え
茎葉が込み合ってきたら一回り大きな鉢に植え替えしてあげます。5~7月頃。
増やし方
挿し木が容易。2枚葉を残して茎の部分を挿しておくと、1ヶ月程で節の部分から発根します。
冬越し
10度位を保つように温度管理をしてあげます。
肥料
幼い株は液体肥料を薄めて与えます。成株は化成肥料を2ヶ月毎。
病害虫
まずないと思います。
備考
-

ページトップへ

ページトップへ