アローカシアの育て方

- 学名・別名
- Alocasia
- 科名・属名
- サトイモ科
- 原産地
- 熱帯アジア
- 置き場所
- 明るい室内でよく育ちます。戸外では半日陰を選びましょう。
- 水やり
- 生育期はたっぷりと与えて秋口から徐々に控えていきます。冬の休眠期は根腐れしない程度にします。
- 植え替え
- 根詰まりすると葉色が悪くなり小さくなるので、水ハケの良い土に植え替えましょう。
- 増やし方
- 取り木と茎挿しを5~7月に行います。一ヶ月程で発根します。
- 冬越し
- 非常に寒さに弱いので、屋内に温室を用意します。低温に耐える種もあります。
- 肥料
- 4~8月に液体肥料をこまめに与えます。
- 病害虫
- ハダニがつくことがありますので葉の裏表に霧吹きしてあげることが大切です。
- 備考
- -